はじめの一歩は赤坂見附。
2012年幕開けの赤坂ライブは、新曲の「最初の一歩」そのままに第2ステージ第一歩。

小さな一歩でも少しづつ踏み出して行こうというメンバーの心意気が,
新曲を様々な楽器を
使用してのアレンジとなった。
バイオリンとチェロの伴奏の新曲。
更には,マンドリンとウクレレの合体楽器(世界にも数本,日
本では一本という噂)も登場。
アコースティクギターサウンド中心のO-Gsらしさは残しつつ,
新曲ごとに新しい試みをして行くようだ。
今回のライブでは,国境線、街角とおなじみのナンバーの後に続いた,
「急がないで」で,ボギーのバイオリンコーヘーのチェロ。

前回のスタンウェイにに続きバイオリンも披露のボギーは「ま、いいんじゃないー」
久しぶりのチェロにこーへー思わず「もつと練習しましょうょ。やるなら」
次回こーへーのチェロに乞うご期待。
次の「飯の種」でウクレレマン(?)&チンドン(?)登場。
今までの坂本の曲調とは一線を画すこの曲にアレンジも新しい挑戦。
なかなか風刺の効いた面白さは、「頭から離れなくなりました。」と言う嬉しい声も
ちらほら。
ぶっつけ本番ながら、たかしがんばりました。

しかしなんと言っても、今回のライブ、こーへーのバースデーイブ。
サプライズパーティーが、ポツプコーンO-Gs と皆様の暖かい関係を象徴する
素敵な瞬間でしたね。
差し入れのケーキ予想だにしなかった圧巻の特注品。
「食べるのもったいないー」でもみんなで美味しく頂きました。

1月19日 セットリスト
国境線
街角
最初の一歩
海の底と空の上
絶望からの晩鐘
『15分休憩』
3人ギターバトル
飯の種
独りだから
急がないで
フラフラ
9月
昔も今も
「アンコール」
おくりもの
そんなもんかい
バックナンバー